EC-001

2016年10月23日14:41プリンタ修理2
エプソンに聞いたら、プリンタ修理だと7000円かかるみたい。
ヘッドの交換になるらしい。って新品買った方が安いwww
同じ機種の新品が5000円でまだ売っている。
直らなければ、新品を買う事にしよう!

さて、不具合の原因は顔料インクがノズルに詰まって固まってうまくインクが出ない。
黒以外の黄色、赤色、青色が全く出ない。
写真のようなインク目詰まり用の洗浄液を試したがダメ。
1

これは、洗浄液を注射器に入れて、ノズルにゴムの管をセットして、中のインクを少し吸い出してから、洗浄液を注入する。
2

そのあと数時間放置して確認するといった感じ。
3回ほど試して、半日ほど放置してもダメ。
うまくインクがとけていない感じ。
顔料インクで完全に固まっているようでかなり厳しい。
顔料インクが手についた場合、アセトン(除光液)等を使うと多少はインクが取れる
しかしながら、アセトンは強烈でプラスティックや樹脂も溶かすので、もちろん使えない。
ネットで調べてみると、レンジ、換気扇用のマジックリンが良いとの事。
普通のマジックリンではダメで、写真の青いマジックリンが良いようです。
3

裏書きを見るとアルカリ性になっている。
洗浄液を止めて、使ってみた。
洗浄液に比べ、ちょっとだけ効果があったようです。
寝る前にもう一度トライし、溶剤を注入したまま寝ることにした。
少し違うのは、より洗浄性を高めるために、マジックリンに少量のセスキ炭酸ソーダを入れ溶かした液を使用した。
セスキ炭酸ソーダは、アルカリ性だし油汚れにも非常に分解能力が高い。
完全に溶かした状態のものを注入して、就寝。
今朝はお出かけだったので、もう一度マジックリン+セスキの液を注入した後外出。
帰宅後、チェック。
マジックリン+セスキの液が注射器より吸い出し注入がスムーズになっている。
プリンターのヘッド下にあるインク受けのスポンジ(廃インク吸収体)に溜まったセスキ液をティッシュで吸い取ります。
結構たくさん溜まってました。手が汚れるので注意です。
吸い取った後に新しいインクを装着してテストしてみた。
インク詰りが解消し、完全復活してました。
セスキを追加したのが抜群に良かった感じです。
固まっていた顔料インクを見事に分解してくれたようです。
数枚、印刷しましたが写真などもきれいに印刷できました。
ということで、修理完了でございます。
正月の年賀状もこれで安心です。

ちなみにインク詰りの洗浄液と注射器のセットはヨドバシの通販で購入。
332円。送料がかからないしヨドバシは安いし本当に便利。
マジックリンは近くのスーパーで198円で購入。
セスキ炭酸ソーダは100均で購入した家にあったものを使用。
合計530円で修理できました。
大量に余ったマジックリンは年末の大掃除で使えそうです。

直って本当に良かったなぁ!

なおこの方法は、kintaオリジナルの自己流でございます。
効果を保証するものではなく、故障や損害が発生しても当方では一切の責任を負いかねます
試される方は、あくまで自己責任でお願いいたします。

追記:閲覧する方が多いので、その後の状況について記しておきます。
現在2019年7月ですが、その後、同様のインク目詰りもなく、このプリンター現役でがんばってくれています。
それどころか、この修理をして以来、印刷時のインクのかすれの頻度が極端に減り、パターン印刷しても正常に印刷されるので、ヘッドクリーニングを行うこと自体がかなり少なくなりました。
インクカートリッジ交換の時もパターン印刷が正常になる事が多いのでヘッドクリーニングはほとんどやらなくて良くなりました。
修理をやられる方のご参考になれば幸いです!
修理が成功しますように!
EPSON用プリンタヘッドクリーニング液 顔料 染料 両対応 PP-HC-E01


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
2016年10月08日18:04プリンタ修理1
10月に入ってからいろんなものが壊れ始めた。
まずはプリンターですが、インク交換したらカラーのインクが出なくなり印刷できなくなった。
全く出ない・・・・
おそらくインクヘッドのインクが固まってノズルが詰まっているんだろう。
昨夜、インク目詰まり用の洗浄液を試したがダメ。
僕のプリンターは染料インクではなく、顔料インクなので少し厄介だ。
ちなみに僕のプリンターはエプソンの複合機で、コピーやスキャナーが付いている。
1

これから、修理にとりかかろうと思う。
うまくいけばいいのですが、ダメモトでトライします。
次に続く(プリンタ修理2)
http://blog.livedoor.jp/dora11965/archives/2002200.html
昨夜車で出かけようとエンジンをかけたら、いきなり異音が・・・
カタカタと助手席の方から聞こえてくる。
一旦エンジンを止め、エンジンをかけずにキーを回す。
エンジンがかかっていなくても、異音が鳴る。
犯人はドアミラーでした。
ドアミラーの格納のモーターが動き音を出している。
ミラーを調整するモーターは異常なし。
前の車の時にこの症状は体験したことがある。
モーターについている歯車(スクリューみたいなもの)の一部が欠損してギアがうまくかみ合わなくなり、回りっぱなしになりギアで空回りしている。
ちなみに、格納すると音は止まり、ミラーを出すとちゃんと出た後、モーターが空回りになっている。
簡単に言うとバカネジになってずっと回している感じ。
まあ、大したことないので、これは後日直そうかなと思う。
中を分解して、修理する事も出来るが大変面倒なので、リビルト部品を購入してドアミラーごと自分で交換しようと思います。
リビルト部品が見つかるまでは、とりあえず暫定対策。
ドア内部のドアミラーが取り付けてある部分のかばーをはずし、配線のコネクターを取り外す。
テスターで信号をチェックして、ドアミラー側の格納モーターの信号の配線をカット
コネクタを再度つなげて、カバーを取り付けて完了。
これでドアミラーの格納モーターが動かなくなり、格納が出来なくなりました。でもミラーの調整は出来ますし、格納も手動だと出来るので取りあえず問題はありません
2

このままでも不都合は特にないけど、まあリビルト部品があれば交換しようと思います。
ちなみに、ディーラーなどで修理すればおそらく部品代込みで数万円はかかるはず。
安いリビルト部品が手に入れば、おそらく5千円以内で修理できると思います。
まあ、急がないので、良いリビルト部品かリサイクル部品が見つかるまでこのままにしておこうと思います。

あと今日は、朝からタイヤ交換をしてきました。
阿蘇山が噴火し、仮に火山灰が降ってきたらヤバいしね。
まあ、今年車検通していて、問題はなく、溝も残っているのですが、少しヒビが出てきているのとなんと言っても乗り心地を良くしたかったので交換です。
前のタイヤはミシュランでした。
個人的にはこれまでブリジストンが多かったのですが、今回は初のメーカー。
今回チョイスしたのは、イタリアのタイヤメーカーのPIRELLI(ピレリ)です。
3

ちょっと予算オーバーしましたが、乗り心地、グリップなどずいぶんよくなり満足です。
燃費も良くなるといいけどな。

さて、これからプリンターの修理でもやるかぁ!



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック